新しい担当の方との商談に関してです。
まずは用意してほしい書類の依頼
①個人の確定申告
②会社の決算書類関係
③個人、会社の金融資産(簡単に)
④建築中の2棟目の収支予定(レントロールや図面など)
⑤1棟目のレントロール
⑥購入したい物件資料関係
上記は前回提出済みのため、直ぐに用意ができました。
メールにて送信しようと思っていたら、その場で確認ができるので
会って受取りますとの事。
3日後資料をもって当社船橋店にて打合せ、
前年、前々年の確定申告や、決算書などは既に提出しているので
1期分の書類のみで簡単でした。
まずは物件の説明から、予定の収支、客付けに関することなどを
説明し、仕事柄客付けは心配ないので新規物件の話は完了。
次に言われたのが2棟目の案件について、基本的には完成後か、
ある程度の運営の目途がたってから(7割位の契約が完了すれば)
当然といれば当然ですが、このように何が、どうすれば、と言ってほしかったです。
これでとりあえずは2棟目の客付けがある程度進んでから3棟目購入と目線が確定しました。
が当然物件探しは継続、2棟目のやっと動き出してきた感じです。
後は2棟目購入時にはそれなりに銀行アタックしましたが、その後は
皆無のアタック、継続的に融資を引ける人はやはり銀行開拓をしっかりしています。
またまた、再開しなくては思っております。